今日は私の使っている辞書ソフトの紹介をしておきます。Windows PCでは 辞書ソフトはシェアウエアのPDICを使っています。http://pdic.la.coocan.jp/unicode/ ”書籍版「英辞郎」を購入…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
今日は私の使っている辞書ソフトの紹介をしておきます。Windows PCでは 辞書ソフトはシェアウエアのPDICを使っています。http://pdic.la.coocan.jp/unicode/ ”書籍版「英辞郎」を購入…
まだ空色アサガオは毎日咲き続けています。今朝も百余りの花が楽しめました。絞りの朝顔はほとんど種になって来年用の種を集めてかたずけました。しかし庭の芝生にはいつ落ちたのでしょう、小さな絞りの朝顔が花を咲かせ続けています。今…
英語で科学論文をはじめて書く外国人のための論文執筆の指導書がオープンアクセスで公開されています。 The Pathway to Publishing: A Guide to Quantitative Writing in…
奈良先端科学技術大学院大学の動画を紹介します。 田口, 善弘 (タグチ, ヨシヒロ) 先生のTwitterで先生の講義の動画がみられることを知りました。Application of tensor decompositio…
英語で論文を書くときに役立つツールや本、記事などをまとめたサイトを以前(9/29)紹介しました。 TwitterをみていたらAcademic Phrasebankの本の日本語訳が出版されたとのことでした。 たとえばこちら…
YouTubeをみていたら右側のおすすめ動画にこんなのがでていました。 https://youtu.be/-5oQgijHgS8 スケザネという方の動画です。渡辺祐真(スケザネ) さんについては以下のnoteに詳しく書か…
今日は宇宙の起源についての新しい学説の動画を紹介します。ビッグバンの前はどうなっていたのか、という疑問に答える画期的理論を提唱した女性科学者の講演です。 Laura Mersini-Houghtonさんは共産主義に支配さ…
今日は肩の凝らない話です。タイムトラベルもののSFを紹介します。以前AmazonのKindle Unlimitedに梶尾真治さんの「つばき時跳び」という小説が入っていたので読みました。作者は「黄泉がえり」(映画化されて竹…
Linuxのコマンドラインの活用法についての無料本を紹介します。 http://linuxcommand.org/index.php にある本です。このサイトにはLearning the Shellと題するわかりやすいs…
今日も生物関係の動画を紹介します。 Iranian spider-tailed viper tricks birdという動画です。 https://youtu.be/XFjoqyVRmOU この動画のヘビは、イランに生息…