このブログでたびたび紹介しているNIH VideoCastでNick Laneの最新の講演(2023年6月26日)が公開されました。 On the Origin of Cells and Genes (And Why I…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
このブログでたびたび紹介しているNIH VideoCastでNick Laneの最新の講演(2023年6月26日)が公開されました。 On the Origin of Cells and Genes (And Why I…
今日は蒸し暑い梅雨の一日でした。しかし夕方にはヒグラシの声を今年はじめて聞きました。季節は着実に移っていきますね。 さて今日は生化学工業という会社がやっているGlycoforumというサイトと、 https://www.…
昨日は、スライドでの発表で注意すべき点をいくつかあげました。 では英語でのプレゼンテーションの組立や練習をどうやったらいいでしょうか。大規模言語モデルLLMが爆発的に普及している現在では、DeepLやChatGPTを使っ…
Clarice D. Aielloさんは、このブログでたびたび紹介している量子生物学の研究者です。彼女がThe Conversationという政治問題から科学、医学、健康まで広い範囲の話題を扱っているニュースサイト ht…
Royal Institutionのチャンネルをみていたら懐かしいビデオがリストされていました。 Powers of Ten これは有名なビデオです。本にもなっていますね。本は子供とよく一緒にみたものです。だいぶ昔の記事…
線虫が空を飛ぶという論文がでています。 Caenorhabditis elegans transfers across a gap under an electric field as dispersal behavio…
英国のGresham Collegeは1597年にSir Thomas Greshamの遺言によって創設された、無料で大学レベルの講義を一般人に公開するための組織です。大学のように学生はとるわけではないのですが、Oxfo…
Glycowordというサイトをご存知ですか? 糖鎖科学の基本的な言葉や概念あるいはトピックスを、わかりやすくかつ最新の知見をまじえて解説するサイトです。昨日、新しい項目が多数追加されました。今後もさらに項目が増える予定…
先日 MRC LMBのセミナーで、Brady Johnstonさんの講演「Blending proteins- Democratising access to beautiful molecular landscapes…
こちらのブログの以下の記事を読みました。このサイトは https://nothing-without-poison.com/ 疫学を中心に、研究に役立つ情報が満載です。今までこのサイトを知らなかったのが残念に思えるサイト…