今日は結構雨が降って近所の川も濁流で水音も凄かったです。 今回は、スタンフォード大学、ワシントン大学、南カリフォルニア大学の統計学者による統計学と機械学習の入門書を紹介します。どちらの本も発行以来、絶大な人気を博している…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
今日は結構雨が降って近所の川も濁流で水音も凄かったです。 今回は、スタンフォード大学、ワシントン大学、南カリフォルニア大学の統計学者による統計学と機械学習の入門書を紹介します。どちらの本も発行以来、絶大な人気を博している…
ChatGPTに代表される大規模言語モデルLarge Language Model (LLM)はAIの時代の到来を告げる画期的研究成果です。このLLMの教科書ともいえる論文が頻繁に改訂されながらプレプリントサーバーにアッ…
MathematicaのUbuntuへのインストール方法: 今回はMathematicaをUbuntu 22.04.2 LTSという最新版のLinux distributionにインストールしました。やり方を簡単にメモ…
今日はまず、ChatGPT時代に対応した、英語での論文の書き方についての素晴らしいサイトを紹介します。 臨床研究論文作成マニュアル(旧JEMNet論文マニュアル)というサイトです。 http://gotoresearch…
昨夜、以下の記事を投稿しましたが、今朝おきてみるとnitterもアクセスできなくなっていました。事前の周知もなく、こういう変更を突然実施してしまうというのが、私企業というものなんでしょう。日本企業では許されないでしょう…
昨日は、スライドでの発表で注意すべき点をいくつかあげました。 では英語でのプレゼンテーションの組立や練習をどうやったらいいでしょうか。大規模言語モデルLLMが爆発的に普及している現在では、DeepLやChatGPTを使っ…
今日も京都大学の柳瀬陽介先生のブログ記事を紹介しておきます。 柳瀬先生は、ChatGPTを使って英語学習をするためのChatGPT用のプロンプトを沢山作成しておられます。以前の記事で紹介してプロンプトへのリンクなども今回…
国立情報学研究所の「教育機関DXシンポ」シリーズはよい講演が満載の講演会です。以前も紹介したことがありますが、今日も二つほど最新の動画を2本紹介します。(過去の動画一覧はこちらからどうぞ。このサイトには動画へのリンクのほ…
以前紹介した教科書 Data-driven Science and Engineering (Cambridge University Press)の第二版が 無料でダウンロードできるようになっています。 著者のStev…
このところ紹介している京都大学の柳瀬陽介先生の講演動画とスライド資料が公開されています。先生は京都大学で理系のための英語教育を担当されており、この講演で京大での英語教育の様子を詳しく紹介しておられます。私がこのブログで紹…