GPUってなに?と思ったときに参考になる記事や動画があります。

AIの時代になったので、GPUを使うと計算が超高速化できるというのでGPUについて耳にすることが多くなりました。AlphaFold2などでも自宅のPCで動かすときにはGPUの設定をしなくてはなりません。このGPUについての基礎知識を身につけたいと思っています。そんな目的のためには、Gigazineの11月23日の記事はとてもわかりやすくて良い記事だと思います。

GPU・CUDAを活用して数値計算やAIのトレーニングを高速化するのに必要な基礎知識のコード例付きまとめ
https://gigazine.net/news/20231123-gpu-survival-toolkit/

この記事はこちらの英語のブログの紹介です。https://journal.hexmos.com/gpu-survival-toolkit/
Gigazineの記事を読みながら、この英語の記事を読むとよくわかると思います。

またGPUについては、日本語での講義が公開されています。計算物理春の学校2023のこちらの動画です。
https://youtu.be/vp_rM8kFYNc?si=rspK1TD-77-EQ0Bo

スライドもこの動画のページにリンクが乗っているのでダウンロードできます。
GPUコンピューティング入門スライド: https://hohno0223.github.io/comp_phys_spring_school2023/materials/Intro_GPU_computing.pdf
ハンズオン Lab1 スライド: https://hohno0223.github.io/comp_phys_spring_school2023/materials/Lab1.pdf
ハンズオン Lab2 スライド: https://hohno0223.github.io/comp_phys_spring_school2023/materials/Lab2.pdf

計算物理春の学校2023についてはこちらの記事をご覧ください。

計算物理春の学校2023の動画や講義資料が公開されました。