日本生化学会の2023大会プレナリーレクチャー、奨励賞受賞講演動画が公開されました!

今年の福岡で開催された日本生化学会2023大会のプレナリーレクチャー、奨励賞受賞講演動画が日本生化学会ホームページで一般公開されました!どれもとてもよい講演なので是非全部視聴されることをお勧めします。日本生化学会は2017年からこのような公開を行っており、一般の方や生化学会の会員で大会に参加できなかった会員、そして参加した会員にも役立つすばらしい情報公開をつづけています。お金がなくて学会に参加できない人、あとであの講演を聞きたかったと思う人などなど、皆が大喜びする方針です。是非みなさんも視聴してみてください。
以下は会員あてに今日とどいたメールからの引用(アンダーライン部分)です。(生化学会のVimeoの動画は残念ながらブログにうめこめないので、以下のリンクからご覧ください。)

https://vimeo.com/channels/jbsoc

今回の公開 プレナリー5題
■伊藤 隆司 氏(九州大学)
「遺伝子重複による進化への構成的アプローチ」
■赤池 孝章 氏(東北大学)
「超硫黄分子の発見と生理機能の解明」
■望月 敦史 氏(京都大学)
「生命システムの振る舞いをネットワークの形だけから決定する」
■神田 大輔 氏(九州大学)
「蛋白質分子が立体構造を素早く形成できる謎に残基ベースの平衡定数と
速度定数の相関関係で答える」
■三浦 岳 氏(九州大学)
「頭蓋骨と植物細胞壁:生物の形を数理モデルで理解する」

~~奨励賞受賞講演3題~~
■加藤 一希 氏 東京医科歯科大学(テニュアトラック准教授)
「抗ウイルス免疫応答における自己・非自己の認識メカニズムの解明」
■岩崎 信太郎 氏 国立研究開発法人理化学研究所開拓研究本部(主任研究員)
「翻訳の網羅的理解」
■杉浦 歩 氏 順天堂大学(講師)
「ミトコンドリアを中心としたオルガネラ間相互作用の解析」

伊藤先生は大学の会議などで大変お世話になりました。望月先生は前に書いたように九大の大学院生時代に、私のラボのセミナーに参加しておられました。今回の講演後に少し話せてよかったです。とてもよい教科書「理論生物学概論(共立出版)」も書いておられます。おすすめの本です。
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/book/b10003326.html
神田先生は九大医学部キャンパスに私たちがいたとき大変お世話になりました。三浦先生はメールでやり取りをさせていただいたことがあります。枕にあたるお話で講演にひきこまれたのですが、公開された動画ではどうやらその部分は編集されているようです。奨励賞の先生がたのお話は別のセッションにいっていて聞けなかったのでこの動画で聞かせてもらえるのはありがたいです。