微生物流体力学とは?

微生物流体力学という分野があるそうです。以下の大学受験生むけの石本 健太(京都大学 数理解析研究所 准教授)の動画で簡単に紹介されているのでまずは動画をご覧ください。https://youtu.be/Sh-3W6GdiH0

これは高校生向けのやさしい説明で、微生物やヒトの精子が泳ぐときには、人間が水泳するときにつかうバタ足などは全く役に立たないことがわかります。レイノルズ数とかナビエ・ストークスの方程式とかもでてきますが、とにかくやさしい紹介です。先生は本格的な教科書も書かれています。
「微生物流体力学 生き物の動き・形・流れを探る」という本で。
https://www.saiensu.co.jp/search/?isbn=978-4-7819-1559-3&y=2022
雑誌「数理科学」に連載されていた記事をまとめて本にされたそうで、連載の第一回目は京大の以下のサイトからダウンロードできます。
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/259358/1/math.Science_58-4_68.pdf

先生はJSTのさきがけ研究者もされていたので、以下の成果発表会の動画をみると先生のお仕事の全貌がわかると思います。
「生命ダイナミクスのための流体数理活用基盤」
さきがけ【数理構造活用】領域1期生成果報告会「つながる数学」講演。2023年1月29日
https://youtu.be/rPUNGBCxBDw

先生のホームページ
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~ishimoto/jp/
にある講義資料がとてもよいので、是非みてみてください。
https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~ishimoto/jp/lecture-notes.html
微生物流体力学の講義ノート(京大の高校生、中学生を含めた令和4年度 第43回数学入門公開講座や、より上級生向けの数学カフェの講義資料)もダウンロードできます。
大学初年級向けの微分積分学の講義ノートなども公開されています。

また精子はどうやって泳ぐかという英語の動画も面白いのでご覧ください。https://youtu.be/I8bBQnSlQk8