カテゴリー: Tips

日本語の折り紙の本が無料公開されています―藤本修三さんの本5冊がInternet Archiveにあります。

このところ折り紙をZoomで折ることが時々あります。孫は折り紙にこっていて、いろいろな折り紙の折り方をZoomで教えてくれます。結構高度な折り紙を教えてくれるので私にはついていけません。そこで折り紙の本を読まなくてはと思…

全文を読む

【研究公正に関するヒヤリ・ハット集】(第2版)という面白い本が無料公開されています。

もうそろそろ大学などで研究倫理のeLearningを受講してくださいという通知がやってくる時期になりました。毎年ほとんどおなじ内容を勉強して、クイズに答えて100点とるのも退屈なものです。もうすこし目先のかわった勉強がで…

全文を読む

東大のオンラインイベント「教員向け ChatGPT 講座 ~基礎から応用まで~」が昨日開催され、動画と資料が公開されました。

東京大学のオンライン・イベント「教員向け ChatGPT 講座 ~基礎から応用まで  (東京大学 大学院工学系研究科の吉田塁先生による講義)」が昨日開催されました。その講義動画と資料などが次のページ イベント「教員向け …

全文を読む