カテゴリー: 論文の書き方

英語を駆使するためのChatGPT用プロンプトや、英語学習の指針と方法についての柳瀬陽介先生の最新記事の紹介です。

ChatGPTの登場で、ついに英語を母国語としない人が、英語を駆使して英語圏の人と対等以上に情報発信、情報交換ができる時代がきました。 このブログでも、その目的に役立つChatGPT用のプロンプトを随時紹介しています。な…

全文を読む

研究で得られるデータの収集、解析、公開などについての最新の手法を学べるサイトを九州大学が公開しています。ぜひご覧ください。

研究で得られるデータの正しい収集法、正しい取扱い方、整理法などについて役立つ情報を集めたサイトがあります。 九州大学が公開しているこちらのサイトをご覧ください。 「研究者や、研究者の支援に関わる担当者を対象に、研究データ…

全文を読む

柳瀬陽介先生の講演のスライドがダウンロードできます。動画もおって公開されるそうです。

台風が近づいているので、今日一日中風が強いです。明日は丸一日台風の強風域に入るとの予報で、福岡への再接近は夜になるらしいです。以前紹介した風を可視化してくれるサイトをみると、二つの台風ができているのがよくわかります。 h…

全文を読む