国立国会図書館デジタルコレクションを使ってみましょう!続きです

昨日の記事から続きます。今日は国立国会図書館の「図書館・個人送信資料」の利用の仕方を解説します。

国立国会図書館で本登録が終わったという通知が届いたらさっそく使ってみましょう。まずこちらからログインします。
https://www.dl.ndl.go.jp/soushinLogin
登録利用者ID(Registered user ID)とパスワードを入力してenterを押します。すると以下の画面になります。
右上のほうに利用者名が表示されていればOKです。ページの上のほうに「図書館・個人送信資料」という項目があります。これにだけチェックをいれて検索すると本登録した人だけが利用できる本のみが検索できます。「インターネット公開」のほうにもチェックをいれておくといいでしょう。
では今日は、松本亨先生の著作をさがしてみましょう。松本亨先生はNHK英語会話講師を長年つとめておられた英語の先生です。

「松本亨」で検索するとこんな画面になります。(詳細検索をクリックすると著者名だけで検索するなどよりきめ細かな検索ができます。)

検索結果の画面では、左の欄のデジタル化資料のところに図書や雑誌、博士論文の項目がならび、( )内に資料の数が表示されています。今回は本を探すので図書をクリックします。
するとオンラインで読める本の一覧が表示されます。

右上に「20件ずつ表示」、「タイトル昇順」などの表示条件とソート条件が表示されています。プルダウンで例えば「出版日新しい順」にして、一番右の「再表示」をクリックすると本の出版日が新しいものから古いものへの順にソートされます。
こんな感じに表示されます。

上のほうは同姓同名の方の本も含まれているようです。下の方をみていくと、いろいろ英語関係の本があります。
次のページにいくにはページの一番上と一番下にある、四角に囲まれた番号の2を押します。
表示されたページにある「英語と私、続」をクリックしてみましょう。
本が開くので読むことができます。

画像が見にくい時は、表示画面の上のほうにある「画質調整ダイアログ」の部分をクリックして表示されるスライダで明暗、コントラスト、ガンマ補正を行って見やすくしてください。調整が終わると、今後はこの本を読む間は、すべて調整した条件で表示されます。皆さんのお好きな本を検索して練習してみてください。