NIH Resource for Macromolecular Modelling and Visualization, Beckman Institute for Advanced Science and Technology, University of Illinoisというグループが開発しているソフトウエアに関するワークショップです。このグループのホームページ https://www.ks.uiuc.edu/
には、莫大な情報が集約されているので是非ご覧ください。Software, Outreachなどの項目は特に役立つと思います。
ワークショップのサイトはこちらです。
61st Hands-on Workshop on Computational Biophysics
Auburn University, June 24-28, 2024 http://www.ks.uiuc.edu/Training/Workshop/Auburn2024/
ChatGPTは頻繁に新機能が追加され、今まであった機能がなくなったり名前が変わったりするのでついていくのが大変です。 たとえばこのブログで以前紹介したCode InterpreterというPythonの実行環境は、名前が変わってAdvanced Data Analysisと呼ばれており私は混乱しました。この記事はこうした変更点もふまえて、最新のChatGPTの基本テクニックと新機能も学べるので超おすすめです。是非読んでみてください。
さて今日は、簡単な記事です。 ガーデニングをすると健康になるというのは実感としてあるのですが、英国の有名なガーデナーの講演動画がありましたので紹介しておきます。 なんと、MRC LMB (MRC Laboratory of Molecular Biology)での講演動画です。タイトルは Therapeutic Horticulture Talk: Why gardening is good for your health ということで、ミツバチの話や、コロナでのロックダウンのときガーデニングをしている人は元気に過ごせたなどという話がでてきて興味深いです。 https://youtu.be/Ss_hPkZVlKc?si=jDVrJIjNwBXBDOv1
Dr. Jorge S. Diazの動画です。彼の動画はいつも面白く、素人にも追って理解できるちゃんとした数式による解説付きで勉強になります。この動画では、ガイガーカウンターの発明者のガイガーやラザフォードの原子モデルの解説からはじまって、その矛盾からどのようにニールス・ボーアの原子模型が提唱されたかがわかりやすく説明されています。 いままでこういう本格的な動画はなかったのではないでしょうか。まだ見たことのない人は是非こちらの動画リストから視聴してみてください。 https://www.youtube.com/@jkzero/videos 今気付いたのですが、やたらに宣伝がはいりますね。ブラウザのBraveでの視聴をおすすめします。
今日は忙しかったので簡単な記事です。 AlphaFold3の解説動画がでているのをYouTubeがおすすめ動画として教えてくれました。 Review and discussion of AlphaFold3 (Boston Protein Design and Modeling Clubのチャンネル) https://youtu.be/qjFgthkKxcA?si=TzA6gvaBEsRHr1OA
He, X., Zhao, L., Tian, Y. et al. Highly accurate carbohydrate-binding site prediction with DeepGlycanSite. Nat Commun 15, 5163 (2024). https://doi.org/10.1038/s41467-024-49516-2
でオープンアクセスです。
もう一つはThe Royal Institution(英国)の動画です。 超常現象、UFOなどについて研究しているChris Frenchさんの講演動画です。彼はthe Head of the Anomalistic Psychology Research Unit in the Psychology Department at Goldsmiths, University of Londonとのことです。 タイトル:Paranormal activity: science or fiction? – with Chris French https://youtu.be/i8mjM3PB_Tk?si=8MzWUAq_QBWnTFjQ