今日は九大の卒業式、はれやかな学部卒業生、大学院卒業生が集っています。私達の研究室からも修士、学部併せて3名の学生さんが卒業です。桜が満開でとてもきれいな卒業式です。 さて、昨年原稿がアクセプトされて出版をまっていた M…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
今日は九大の卒業式、はれやかな学部卒業生、大学院卒業生が集っています。私達の研究室からも修士、学部併せて3名の学生さんが卒業です。桜が満開でとてもきれいな卒業式です。 さて、昨年原稿がアクセプトされて出版をまっていた M…
VISANT超入門: VISANT (Integrative Visual Analysis Tool for Biological Networks) というサイトは遺伝子の遺伝的相互作用、タンパク質‐タンパク質相互作…
昨日、 学校からの帰り道、6時半の発表を楽しみにして車のラジオをつけていると、山中先生の医学生理学賞の受賞の臨時ニュースがとびこんできました。他の受賞者については報道されていなかったのでGurdonさんは絶対もらってい…
私が大学院に入学した年の夏、東京で国際発生生物会議が開催され(1977年8月29日-9月2日経団連会館)、学会後のオプショナルツアーに同行させてもらいました。鎌倉から三崎の臨海実験所、箱根へと移動して一泊、その後、菅島の…
今週は雪が積もったりしましたが、ずいぶん地面があたたかくなったのでしょうか。夕方にはとけてしまいました。 おひな祭りの今日は田圃のあぜに満開のオオイヌノフグリをみつけました。もう春が近いようです。 写真は先月19日に積も…
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく御願いいたします (2012.01.02)。 あたたかい元旦でしたが、深夜から雪になったようで私達の町では朝、雪がつもっておりました。 さて新年早々ですが、今日はポスタ…
論文の原稿が完成した段階で図には説明を付けなくてはなりません。英文で図の説明を書くのですが、短く簡潔に書く必要があります。 そういうときのお手本探しに大いに役立つのは例えばJournal of Biological Ch…
最近、私達の新しい論文が雑誌Glycobiology6月号に掲載されました。科学の研究では自分たちの論文の掲載がふさわしいと思う雑誌に投稿して、掲載が適当かどうかの判断をレフリー(論文の内容が理解できて掲載の可否を判断で…
福岡は大晦日に雪が激しく降り例年に無く雪の多いお正月でした。今日も雪がちらついています。雪は天からの手紙といいますが雪の結晶の種は多くは微生物であること(Christner他 2008. Ubiquity of biol…
今、卒論の4年生二人が線虫糖鎖遺伝子のノックアウト・ノックダウン結果のデータベースを作ってくれています。来年卒業までには公開予定です。Wormbaseというすぐれたデータベースも参照しながら作ってくれていますが、先日怖い…