「タンパク質をつくりあげている20種類のアミノ酸のどれが一番偉いでしょう?第一位の金メダルのアミノ酸、2位の銀メダルのアミノ酸、3位の銅メダルのアミノ酸など、順位をつけてみてください。スポーツの金メダルや銀メダル、銅メダ…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
「タンパク質をつくりあげている20種類のアミノ酸のどれが一番偉いでしょう?第一位の金メダルのアミノ酸、2位の銀メダルのアミノ酸、3位の銅メダルのアミノ酸など、順位をつけてみてください。スポーツの金メダルや銀メダル、銅メダ…
ChatGPT plusのプラグインWolframの紹介動画がでていました。 ChatGPTでWolfram Pluginを使おう https://youtu.be/S220j3p7-gw?si=mUy625828I6K…
“Applying Maths in the Chemical & Biomolecular Sciences an example-based approach” by Godfre…
スライドがいろいろ集められていて自由に見たり、ダウンロードしたりできるサイトを一つ紹介します。 以前、ポスターのお手本がみられるというので紹介した F1000Researchというサイトです。 https://f1000…
本日8月21日は、「女子大生の日」だそうです。 東北大学のサイトによると、「1913年(大正2)8月、3人の女性が東北帝国大学への入学が許可されました。日本で初めての女性「大学生」となった彼女たちの名前は、時代を切り拓い…
元素の周期表は、その発見談の面白さでまず興味をかきたてられますね。ツイッターをみていると、色々な周期表がまとまっているサイトがありました。 ⚛️NEW PIECE!⚛࿠…
今日はめでたく、nitterの機能=「ログインせずにX (旧twitter)のツイートを見る機能」が復旧しました。 今日はChatGPTの使い方について参考になるブログ記事を紹介します 最近、ChatGPTにカスタム指示…
生命科学でよく使われるモデリング理論の一つに力学系の理論があります。このブログでも時折、力学系の話題を書いています。 今回は、英語ですが YouTubeで力学系の本格的な講義がはじまっていますので紹介します。まだ二回分し…
追記:本日8/19日nitterがもとどおりみられるようになっています。関係者の多大の努力に感謝します! Twitterがログインしなくてはみられなくなってだいぶたちます。Elonは一時的なものだといっていたはずですが、…
今日は一日小雨が降り、福岡では気温も上がらず涼しい一日でした。 皆さん台風の被害はなかったでしょうか。被害を受けた方は一日も早い復旧をお祈りします。 今日は終戦記念日なので義父から聞いた戦争の話を書いてみます。 義父は終…