NHK BSでタルコフスキー監督の映画『ソラリス』が放映されます(11月19日水曜日午後1時から) これは必見です!

映画『ソラリス』についてはこのブログでも何度も取り上げました。このカンヌ映画祭審査員特別グランプリを受賞したこの名画がNHK BSで 11月19日(水)午後1:00〜に放送されます。テレビでこの映画が放送されるのは珍しいので是非、録画しましょう!
https://www.nhk.jp/g/ts/K8649395M1/blog/bl/p5D796g6OV/bp/prvv25oMJr/
ソラリスについての過去記事へのリンクも一つ載せておきます。

タルコフスキー監督や黒澤明監督の名画をみてみましょう!

英語字幕版はYouTubeで観ることができます。https://youtu.be/Z8ZhQPaw4rE?

原作は国立国会図書館デジタルコレクションで読むことができるので映画を見てから読むと面白いと思います。原作者レムは、タルコフスキーの映画が気に入らなかったそうです。私は映画は原作のエッセンスを完璧にとらえていると思いますが‥‥。
(以下の413)などの数字はこのブログで紹介しているデジタルコレクションで読める本の通し番号です。)

413) スタニスワフ・レム 著 ほか『ソラリスの陽のもとに』,早川書房,1977.4. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/12576337 (参照 2025-11-14)

ソラリスにまつわる論考が載っている本もあります。これもとても面白いと思います。
414) 小阪修平 編『思考のレクチュール』4 (記号の死),作品社,1986.12. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/12221638 (参照 2025-11-14)