将来英語で講義が出来るようになりたいという場合には、まず 外国の大学の講義をきいてみるのが手っ取り早い方法です。
今回は英語で大学の授業を配信しているサイトを二つ紹介します。最初はマサチューセッツ工科大学MITのOpen CourseWareです。
ビデオで講義が聴けるだけでなく、ダウンロードもできますし、なんと講師のしゃべった言葉を文字にしたもの(清書したもの=トランスクリプトtranscript:これはDNAの転写産物を表すtranscriptという単語の使い方の起源でもあります)もつけてあるので、聞き取れなかった部分を確認することもできます。へたなラジオ講座より、ずっと実践的に科学英語が学べます。
リンクから生物学や化学、数学などお好みの講義を探して聴いてみるとよいでしょう。
生物学の講義をきいてみるには、たとえばこのリンクをお試し下さい。
カリフォルニア大学バークレー分校も同様な講義のwebcastを配信しています。
(2018年追記:以下のリンクについての記述は現在あてはまりません)
生物学ですとここ などがあります。iTunes Uのvideoやaudio,あるいはYouTubeのビデオへのリンクがあります。年度を選んで講義をききたければ上のView by Semesterというプルダウンメニューから年度とfall, springのどちらかを選んで下さい。Departmentsのプルダウンメニューから生物だけではなく、化学、数学、工学など各種講義がみられます。
みてもらえればわかりますが、これらの講義は英語で自分の研究成果を発表しなくてはならない大学院生や研究者にとっては、英語の話し方を身につけるのに役立つ最高の機会でしょう。科学英語の初心者にもとても役立つので暇があるときに是非、聞いてみて下さい。上級者が聴けば、どのような英語の表現で自分の知識を英語で伝えるかが身に付くと思います。videoの他に、音声podcastの配信がありますので、車の中などで英語の教材代わりに聞いてみて下さい。生物学をはじめとする科学分野のほぼすべての領域をカバーしている講義集ですから基本的な語彙と表現が身に付くと思います。他にも、上のサイトからリンクをたどると初歩の物理の講義や、数学(線形代数や微積分学)の講義とか、コンピュータープログラミングの講義などいろいろあります。好みに従って聞いてみると面白そうです。
|