タグ: 英語

国立国会図書館デジタルコレクションで読める本の紹介(第6回)モノーや岡潔の著作、The Elements of Style 2nd edの日本語訳、英文法事典など。

今日は国立国会図書館のデジタルコレクションの紹介は数冊にします。 67) ジャック・モノー 著 ほか『偶然と必然 : 現代生物学の思想的な問いかけ』,みすず書房,1972. 国立国会図書館デジタルコレクション https…

全文を読む

ChatGPT有料版の利用例のいろいろが紹介されている動画―国立情報学研究所のDXシンポが公開されています。

国立情報学研究所のYouTubeチャンネルでは、教育機関DXシンポの講演動画が公開されていてAIについて学ぶのに大変役立ちます。昨日開催された、「【第76回】大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシン…

全文を読む

スペースXとKDDI が能登半島の避難所にStarlink 350台を無償提供というニュースはよいニュースですね。

能登半島ではまだまだ余震が続いているようでスマホの緊急地震速報が福岡でも毎日鳴っています。寒い冬の地震ですので皆様のご苦労、ご心労を思うと心が沈みます。一昨日のこのニュースはそんな中でよいニュースの一つだと思いました。被…

全文を読む