タグ: 動画

量子力学100年ですので、1925年のハイゼンベルグの行列力学の論文を解説している動画や、その論文と数式解説などへのリンクを紹介します!

Dr. Jorge S. Diazの量子力学の歴史の動画シリーズが更新されました。 なんと、ハイゼンベルグの行列力学の論文1925年の解説です。行列力学の歴史はなじみがうすいので、とてもよさそうに思えます。 いつもながら…

全文を読む

東大の吉田塁先生の小・中・高生、保護者、教員向けの生成AI入門講座が公開されました!渡辺先生の解析力学入門(高校生向け)も開講予定とのこと!

少し前に東京大学の吉田塁先生の教員向け生成AI講座の動画を紹介しました。 以下に埋め込んであるツイートでさっき知ったのですが、吉田塁先生のAI入門講義のアーカイブ動画が全部公開されています。 小学生向け、中学生向け、高校…

全文を読む

東大の吉田塁先生の生成AI入門講座が公開中です。私がGPT5を使ってみて気付いた注意点もご覧ください。

今日も九州は豪雨です。昨日は名古屋から福岡空港に着陸しようとした飛行機が雷雨で着陸できずに引き返したり、空港に着陸した飛行機が駐機場に移動できず数時間機内に閉じ込められたりしたというニュースをみました。線状降水帯も福岡県…

全文を読む

有機化学について学べるYouTubeチャンネルの紹介です。生命の起源の動画やクリックケミストリーの解説とかもあります!

大学の卒論は有機化学の研究室で書いたので有機化学の動画もYouTubeの推薦動画で時々でてきます。今回はこちらのチャンネルにでている動画を紹介します。 sin有機化学というチャンネルです。有機化学を入れると正弦波になる?…

全文を読む