今日はバイオインフォマティクスの入門法関連の動画を紹介します。 こちらは 20230326 Learn Computational Biology the Right WayというタイトルでDr. Ming Tommy …
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
今日はバイオインフォマティクスの入門法関連の動画を紹介します。 こちらは 20230326 Learn Computational Biology the Right WayというタイトルでDr. Ming Tommy …
以前紹介した柳瀬陽介先生の論文(記事の末尾のリンク参照)の解説動画を先生が作成して公開して下さっています。 240311 情報の技術と科学 解説動画 https://youtu.be/pBIzSNCtFdk?si=wl8…
ChatGPTに質問をなげかけるとき、どのように質問するか (どのようなプロンプトを使うか)で、結果が変わるというのはよく知られています。 『ステップバイステップで考えてみましょう』とか、『あなたはすぐれた英文校閲者で…
今日午後、NHKのEテレで京大の総長をされていた山極寿一(人類学者)さんのお話を放送していました。2022年の番組の再放送だそうです。ゴリラと人間は共通の祖先をもっているので、ゴリラを研究することで人類についてわかること…
先月2月19日の月曜日にOxford 大学で行われたGeoffrey Hinton教授による、一般向け講演の動画です。Geoffrey Hinton教授は、コンピュータ科学のノーベル賞といわれるチューリング賞を2018年…
このブログでたびたび紹介している柳瀬陽介先生の最新の動画です。先生のブログの記事からご覧ください。スライドもダウンロードできます。スライドには先生のブログ記事へのリンクその他有用なリンクものっていますので是非ダウンロード…
奥さんとテレビドラマのブラッシュアップライフというのを一緒に見終わりました。とても面白いドラマですね。まだみていない人は是非ご覧になることをおすすめします。 さて、退職したりして、さびついてきそうな分子生物学の知識をブラ…
英語の深層学習の教科書とそれを使ったコースが無料公開されています。FastAIの創業者であるJeremy Howardさんの講義と教科書です。 教科書は Deep Learning for Coders with Fas…
英語論文を書くのを学ぶのに役立つサイトの紹介です。 以前、こちらの記事や https://glycostationx.org/2022/09/29/%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e8%ab%96%e6%96%87…
今日は何かと忙しかったので、無料の教科書がダウンロードできるリンクをいくつか紹介するだけにします。 Understanding Deep Learning by Simon J.D. Prince Published b…