カテゴリー: 動画

ミシガン大学の土曜日朝の物理学講演会シリーズとAssumptions of Physicsという本の紹介です。

ここ数日、好天が続いていて暖かいのどかな日射し、青い空を楽しんでいます。昨日は、山の上からハンググライダーが二機飛び出したのを目撃しました。また福岡市周辺の山でのハンググライダーブームが到来したようです。今日の夜は、近所…

全文を読む

電子ブックの問題点を鋭く指摘した動画を紹介します。オープンアクセス本の検索サイトも末尾に紹介しています。

今日はYouTubeのおすすめにでてきたTED talkの紹介です。電子ブックの問題点について皆が知るべきことをわかりやすく解説している動画です。日本でも全く同じ状況なので是非ご覧ください。この記事の後半には、無料でアク…

全文を読む

NHK BSでタルコフスキー監督の映画『ソラリス』が放映されます(11月19日水曜日午後1時から) これは必見です!

映画『ソラリス』についてはこのブログでも何度も取り上げました。このカンヌ映画祭審査員特別グランプリを受賞したこの名画がNHK BSで 11月19日(水)午後1:00〜に放送されます。テレビでこの映画が放送されるのは珍しい…

全文を読む

秋も深まってきました‥。転写因子の結合を機械学習をつかって設計・制御する手法の入門動画が面白そうです。

今朝は今秋一番の冷え込みでした。今年は猛暑で種から育てた空色アサガオが10月半ばまでは全く咲きませんでした。今は毎日30輪ほどの花が咲くようになっています。今朝はものすごく寒かったので咲いたアサガオがみな赤色で、色水 遊…

全文を読む