こちらのツイートで、Transformerの基本論文の日本語詳細解説のページを教えてもらいました。 Transformerを提案した「Attention Is All You Need」の日本語解説記事で、一番詳しそうな…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
こちらのツイートで、Transformerの基本論文の日本語詳細解説のページを教えてもらいました。 Transformerを提案した「Attention Is All You Need」の日本語解説記事で、一番詳しそうな…
6月に開催されたこんな講習会の講義動画、講義資料、質疑応答資料などが公開されています。 ページの講習会の案内文を引用しておきます。 『データ解析講習会:AJACS(あじゃっくす)」は、生命科学におけるデータ解析の入り口を…
毎日暑い日がつづいています。夕方、地震警報のけたたましい音に驚きました。外のスピーカーからは「大地震です。大地震です」という大音量のアナウンスが流れたので、S波の揺れを覚悟しましたが、結局感じられるような揺れは来ませんで…
いつも紹介している国立国会図書館のデジタルコレクションについてのツイートをみつけました。図書館員向けと銘打ってありますが私達でも十分役立つ動画で参考になると思います。 国立国会図書館が提供するレファレンスツールに関する遠…
理系出身の仏教学者 佐々木閑先生の動画の紹介です。ミリンダ王の問いの講義がつづいていましたが特別回だそうです。『特別回 AIと仏教 その1』 https://youtu.be/r_F6YoGkcaI?si=LUGCiHC…
TOGO TVの動画はよくこのブログでも紹介しています。今日は最新の動画二本を紹介します。 一本目はクラウドベースでバイオインフォマティクスのデータ解析ができるSnowflakeというサービス(有料ですが安いです)の解説…
Pythonの入門資料でこんなのがありました。 Python入門書のポイントをまとめた長編スライド(378ページ)を著者が無料公開している。図解が豊富でわかりやすい。 『たった1日で基本が身に付く! Python超入門』…
いつも紹介しているThe Royal InstitutionのYouTubeチャンネルからの最新動画です。 現代社会で必須の教養となっているデータサイエンスとAIについて、その使用についての注意点などを解説してくれていま…
Qiitaに掲載された@b-menteさんによる次の記事は超おすすめです。 『エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック』 https://qiita.com/b-mente/items/93ea3d9a4f…
今日は忙しかったので簡単な記事です。 AlphaFold3の解説動画がでているのをYouTubeがおすすめ動画として教えてくれました。 Review and discussion of AlphaFold3 (Bosto…