今日は夕方仙台から福岡に戻ってきたので簡単な記事です。東北大学は大きな大学ですね。タクシーでナノテラスを拝みにいきましたが、稼働予定とのことで遠くから拝むことしかできませんでした。しかし山全体が東北大学と宮城教育大で占め…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
今日は夕方仙台から福岡に戻ってきたので簡単な記事です。東北大学は大きな大学ですね。タクシーでナノテラスを拝みにいきましたが、稼働予定とのことで遠くから拝むことしかできませんでした。しかし山全体が東北大学と宮城教育大で占め…
以前このブログの次の記事で紹介したことがある、中村祐太さんのYouTube動画チャンネルをまた紹介します。 私はUdemyの中村先生の講義を受講していますので、ときどきお知らせメールが届きます。今日来たメールには二つほど…
今日はNick Laneの新しい動画があるので紹介します。スイスのバーゼル大学後援のNCCR Molecular Systems Engineeringで開催された講演動画です。こちらのホームページにも案内があります。h…
今年の福岡で開催された日本生化学会2023大会のプレナリーレクチャー、奨励賞受賞講演動画が日本生化学会ホームページで一般公開されました!どれもとてもよい講演なので是非全部視聴されることをお勧めします。日本生化学会は201…
Summer of Math Expositionというコンペが開催されています。今年で3回めだそうで、オンラインでアクセスできるすぐれた数学コンテンツの開発を促進するためのコンテストです。こちらのサイトから、様々な切り…
柳瀬陽介先生の「情報の科学と技術」73 巻 (2023) 6 号の論文が公開されていました。 「AIを活用して英語論文を作成する日本語話者にとっての課題とその対策 (柳瀬 陽介)」 https://www.jstage.…
Kindleなどの電子本は、紙の本より安く買えることがしばしばあります。今はAmazonの月替わりセールのラインアップに、いろいろ統計関係の日本語の教科書がはいっているのでなかなか魅力的です。今日はそうした値引き本の紹介…
今日は忙しかったので、ネットでみつけた無料の教科書などを少し紹介します。 ゲームで有名なセガの社内勉強会用資料が公開されています。大変基礎的なところから丁寧に説明されているのでおすすめします。 「大人の学びなおし」を目的…
国立国会図書館のデジタルコレクションのタイトル数が増えました。でもオーウェル『1984年』はなさそうです。今注目されているオーウェルの小説『1984年』はこちらに全訳が完成して無料公開されています。https://cru…
私が中学生の時には、FMラジオでNHKの朗読の時間の放送を寝る前によく聴いていました。最近はラジオを聞かなくなったのですが今日、ツイートで高瀬正仁 先生(九大におられました)の「カルチャーラジオ 科学と人間 数学者たちに…