生化学会2025に参加中です。

昨日からはじまった、日本生化学会大会2025に参加しています。京都の国際会議場での開催で、生化学会創立100周年を祝う大会でもあります。今の京都は紅葉の季節。新幹線で京都駅に着いたのですがものすごい人、人、人。外国人観光客も京都にあふれています。天気は青空の時間が多いですが、このところ毎日、雨が降る時間もあるようで学会が終わって外にでると地面が濡れていることが多かったです。京都の宝ヶ池のほとりの国際会館(国際会議場です)なので、比叡山もみえてとてもきれいな景色です。昨日は夜 学会のお祝いの花火が宝ヶ池から打ち上げられてとてもきれいでした。
写真は昨日午後の国際会館前からみた比叡山です。

私のポスター発表は無事、夕方に終わりました。来年は分子生物学会と生化学会との共催で横浜開催だそうです。日本糖質学会は来年9月に福岡で開催されます。日程に入れておかなくては!