中央大学の田口善弘先生のAIについての動画が公開されているので埋め込んでおきます。スライドもダウンロードできるのでスライドをみて興味があれば動画をご覧になるとよいと思います。
知能とはなにかーヒトとAIのあいだー
https://youtu.be/OWO4YJjzjK0?
スライドはこちらです。
https://speakerdeck.com/tagtag/zhi-neng-tohananikahitotoainoaida-4e42eef3-5f2f-437d-9246-39f60cef689e
大規模言語モデルLLMってどうやって学習しているのでしょうね。
こちらの動画では、逆学習という手法でその疑問を解決しようという試みが紹介されています。これは面白い動画でした。
タイトルは英語ですが日本語の講演です。磯沼 大 先生(国立情報学研究所 大規模言語モデル研究開発センター / 東北大学言語AI研究センター 特任助教)の講演です。
“Uncovering the learning mechanism of LLM”
https://youtu.be/5JJEnzlzC1w?
スライドはこちら。
https://www.nii.ac.jp/event/upload/20250711-5_isonuma.pdf
この動画は【第90回】 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」(7/11 オンライン開催)での講演動画です。他の動画や参考資料もこちらから参照できます。
https://www.nii.ac.jp/event/other/decs/past.html