まず、柳瀬陽介先生のブログ記事を紹介します。ChatGPTやGeminiを使って英語で質問するスキルを身につけるためのプロンプトが掲載されています。また同時にChatGPTのカスタムGPTも紹介して下さっています。プロンプトかカスタムGPTかお好きな方を使って練習することができます。
Question Workshop — 英語での質問スキルを鍛えるためのAIプロンプト (ChatGPT/Gemini)
https://yanase-yosuke.blogspot.com/2025/08/question-workshop-ai-chatgptgemini.html
この柳瀬先生の記事には末尾に関連する役立つプロンプトを含む記事が多数紹介されています。どれも役立つと思いますので使ってみてください。柳瀬先生の英語プロンプトは、英語でプロンプトをこしらえるときのお手本としてどんな分野の方にも役立つと思いますので、是非参考にしてみてください。
話は変わりますが、以前紹介した機械学習の数学を網羅した英語教科書が改訂されて公開されています(2025年4月14日版)。
Algebra, Topology, Differential Calculus, and Optimization Theory for Computer Science and Machine Learning
(Jean Gallier and Jocelyn Quaintance )
なんと2204ページの教科書です。こちらのサイトからダウンロードできます。
https://www.cis.upenn.edu/~jean/gbooks/geomath.html
サイトには2023年版と書いてありますが2025年の最新版がダウンロードできます。
以下の過去記事のリンクからもダウンロード可能です。