この頃Google検索するとAI overviewというのが表示されて、エクセルの使い方などを検索すると結構的確な情報が得られます。右の方には参考になるサイトへのリンクも表示されるのも便利で、使えるサービスになっているようです。
でも検索によっては、役立たない情報がでて目障りということもあると思います。そういう場合にAIによるoverviewを表示させない方法があるのは知っておいた方が良いと思います。こちらのサイトにまとめがあるので参考にしてください。
【2025年最新】邪魔なAIによる概要をオフにする4つの確実な方法
https://srmk.co.jp/ai-overview-off/
私の場合は、最近YouTubeの動画の英語のオリジナルタイトルが勝手に日本語に翻訳されて表示されるというYouTubeの仕様変更で元の動画のタイトルがわからなくなってしまう不具合に困っていました。その対策としてブラウザの言語を英語にしています。その場合は、検索窓の下にAll,Images,Short videos,Flights,Web,Finance,Videos,Moreと表示されているので、その中のWebをクリックするとAI overviewが消えるので試してみてください。上の記事にはその他の方法もいろいろ解説してあるのでよさそうな方法を試してみるとよいでしょう。