今日はとてもわかりやすい、性についての講演動画を紹介します。
Life with two X chromosomes | The Royal Society
Join us for the Croonian Prize Lecture delivered by Professor Edith Heard FRS.
https://www.youtube.com/live/xA_cGg-3QIw?
男性と女性の性染色体はそれぞれXY, XXです。女性はX染色体を二本もっており、男性はX染色体を一本しか持っていません。もし女性のX染色体が両方とも活性化しているとしたら様々なX染色体上に存在する遺伝子について、女性は男性の二倍の遺伝子活性をもっていることになります。それでは困るので女性の二本のX染色体のどちらかは不活性化していることが知られています。今回紹介する動画は、このX染色体の不活性化のメカニズムを解明している世界的権威でフランスと英国両方の国籍をもっているProfessor Edith Heard FRS(王立協会会員)の講演です。英国の生物科学者に与えられる有名な賞Croonian Prize (2025年度)の受賞講演です。彼女はフランスのthe Collège de Franceの教授で今年の夏からはSir Paul Nurseの後をついで、イギリスのthe Francis Crick Institute in Londonの所長になるそうです。
講演の内容は、X染色体についての基礎の解説、X染色体不活性化メカニズムの紹介、受精卵から成体に至る過程で何時X染色体不活性化が起こるのか? X染色体の不活性化が病気ではなく正常に外れることはあるのか?どんな病気でX染色体の不活性化がなくなってしまうのか?などの疑問に答えてくれる素晴らしい講演です。私も昔の知識のブラッシュアップに勉強しようと思います。皆さんもぜひ視聴してみてください。