量子力学の圏論(カテゴリー論)による図式表示Quantum in Picturesの日本語参考サイト

前に紹介したBob Coeckeさんの「量子力学を数式ではなく絵で利用する」、という話の参考になりそうなサイトの紹介です。Coeckeさん自身によるQuantum in Picturesの解説や教科書、解説動画、量子コンピュータへの応用については前の紹介記事をご覧ください。

量子コンピュータについての市民講演会動画と、Quantum in Picturesの解説講義シリーズの紹介です。

今回は日本語で読めるカテゴリー論によるString図というものの解説サイトや本があったので紹介します。
まずこちらにCoeckeさんの本に関連した解説があります。

String Diagram を学ぶ — カテゴリー論入門 (1)
https://www.marulabo.net/docs/category01/

また中平健治先生の新刊『ストリング図で学ぶ圏論の基礎』もストリング図をあつかっていて参考になりそうです。
サポートページもものすごく充実しています。https://sites.google.com/view/nakahira/%E5%9C%8F%E8%AB%96