今日は毎週水曜日の計算生命科学の講義を聞く日だったので、簡単な記事とします。
ChatGPTが論文の査読対策や、英文作成に役立つという最新のツイートの紹介です。
ChatGPTが論文の査読に役立つかどうかの研究が行われて肯定的な結果になったようです。
こちらのツイートで概要がわかります。(以下のXのリンクで表示されるツイートをみるときには、貴重な情報が隠れて見えないので「さらに表示」というボタンを押してツイートの全体をみるようにしてください。)
Nature誌など掲載の約4,800本におよぶ論文を対象に、GPT-4による査読の品質を検証した大規模な実験が行われました。
結果は、人間のレビュワーによる査読と3割以上も同じ論点の提起が行われ「LLMは査読サポートツールとしても有用」といった結論になりました。… pic.twitter.com/SvWI77islb
— AIDB (@ai_database) October 24, 2023
このアカウントはAIDBというサイトのツイッターアカウントだそうです。この記事の内容については本家のAIDBというサイトで詳しく日本語で解説されていますので読んでみてください。このサイトはブックマークしておくとよいサイトの一つですね。
「Natureなどの論文約4,800本でGPT-4による査読能力が検証され、「LLMは査読にも有用」と結論」というタイトルの記事です。
https://aiboom.net/archives/57449
こちらのツイートもご覧ください。
論文情報と関連研究
■論文情報
Can large language models provide useful feedback on research papers? A large-scale empirical analysis
URL:https://t.co/FJFFOaJ26K
著者:Weixin Liang, Yuhui Zhang, Hancheng Cao, Binglu Wang, Daisy Ding, Xinyu Yang, Kailas Vodrahalli, Siyu He,…— AIDB (@ai_database) October 24, 2023
この話題とは別の英語の論文作成の話ですが、柳瀬陽介先生のツイートも引用しておきます。
久しぶりにChatGPTを使って実務文書を英訳した感想:ただし、指示(プロンプト)はすべて英語
1) ChatGPT-4に”formal English”に翻訳せよと指示
2) 得られた英文をChatGPTに入力して、”readability”を改善せよと指示
3) 得られた英文を2~3箇所だけ自分で微修正。これで翻訳完了。今まで、1)…
— Yosuke YANASE (柳瀬陽介) (@yosukeyanase) October 25, 2023