東大の吉田塁先生の小・中・高生、保護者、教員向けの生成AI入門講座が公開されました!渡辺先生の解析力学入門(高校生向け)も開講予定とのこと!

少し前に東京大学の吉田塁先生の教員向け生成AI講座の動画を紹介しました。

東大の吉田塁先生の生成AI]入門講座が公開中です。私がGPT5を使ってみて気付いた注意点もご覧ください。

以下に埋め込んであるツイートでさっき知ったのですが、吉田塁先生のAI入門講義のアーカイブ動画が全部公開されています。
小学生向け、中学生向け、高校生向け、保護者向け、教員向けなどがありますので是非自分に向いていそうなものから視聴してみてください。

詳しくはこちらに内容紹介があります。
https://www.meta-school.t.u-tokyo.ac.jp/junior/
動画はこちらから視聴できます。
https://www.youtube.com/@luiyoshida-lab/streams

東京大学のMETAVERSEでは上記の講座以外にも多彩な講座が開講、公開されています。
https://www.meta-school.t.u-tokyo.ac.jp/junior/
JUNIOR ENGINEERING PROGRAMS LIST
このページからの引用です。
『ジュニア工学教育プログラム(通称・ジュニア講座)とは
多様な工学の学びや卒業後のキャリアを伝える、参加費無料の講座を実施します。
主な受講対象者は中高生・保護者・教師ですが、講座によってはそれ以外の対象者も受け付けております。
お申し込みは、各講座の詳細をご覧ください。』

開講予定の講座をみると、なんと渡辺 悠樹先生の解析力学入門という講座があるのを知りました。高校生向けとのことですが、一般も申し込みできるそうです。渡辺先生の有名な教科書への入門にもなるのではないでしょうか。
https://www.meta-school.t.u-tokyo.ac.jp/junior/25sam/
最後に埋め込んでいるのは吉田先生の動画です。
『生成AIに関する最新情報の提供と生成AIを活用したエクセル入門』
https://www.youtube.com/live/lYSESWPjgWk?