学習院大学の田崎晴明先生の数学の教科書、
『数学:物理を学び楽しむために』
https://haltasaki.github.io/books/math/
が改訂されて公開されました。2025年8月6日版になっています。こんなよい本が無料で日本語でダウンロードできて、読めるというのは素晴らしいことです。
この夏、勉強してみてはどうでしょうか。
更新履歴のページをご覧ください。”64ページの脚注85で福島竜輝さんの『授業では教えてくれない微積分学』(森北出版)に言及した。”
とか、”デルタ関数を手際よく解説した 4.1.5 節を追加。物理の講義で急にデルタ関数が出てきて戸惑ったときには役に立つのではないかと思う。” など追加・修正された点が一覧できます。
https://haltasaki.github.io/books/math/history.html
先生のホームページ https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/indexJ.html
には、この本へのリンクや、プレゼンの仕方、オンライン授業、オンライン講義へのリンクなどがあって役立ちます。
田崎晴明によるオンライン講義
https://haltasaki.github.io/OL/indexJ.html
もみやすいリンク集です。これについては以下のツイートをご覧ください。
定活のひとつとして、YouTube 上のオンライン講義のインデックスを大学のサイトから GitHub に移し、ついでに、一覧をみやすく整理。移行に伴うリンク切れなどがあれば教えてください。
わりと色々あるので(最近は一般向けを作ってないけど…)よかったらご覧ください!https://t.co/HqPIOcH1CT— Hal Tasaki (@Hal_Tasaki) August 13, 2025
YouTubeチャンネルはこちらです。
https://www.youtube.com/@haltasaki