Quantum Mechanics Done Rightの教科書用動画シリーズが完結しました。日本語での量子力学入門動画も紹介しておきます。

今年の1月5日のブログで書いた、Springer Natureから発売予定のQuantum Mechanics Done Rightという「新時代の量子力学教科書」とうたっている本の紹介動画シリーズが完結しました。ジョージタウン大学物理学教室のJames Freericks教授による全部で30本の動画で、この教科書をなぞって解説してます。全部学べば量子力学が身について素人から研究者レベル=大学院生レベル(指導者とともに研究ができるレベル)になれるという動画シリーズです。高度ですが面白そうなので一度ご覧になることをおすすめします。

再生リストはこちらです。
https://youtube.com/playlist?list=PLxyBMSdBhYxP1QiBmfRXcDorphxjQT_ye&
第三十回(最終回)の動画を埋め込んでおきます。

あと日本語による量子力学入門の動画もみつけたので紹介しておきます。慶応義塾大学の松浦壮 教授による解説動画です。この先生は入門用の量子力学の教科書やブルーバックスの量子についての本など多数の入門書を書いておられます。動画はこちらです。