1000種類を超える元素の周期表を網羅したデータベースがあります!現代的な化学のオンライン教科書もみられます。

元素の周期表は、その発見談の面白さでまず興味をかきたてられますね。ツイッターをみていると、色々な周期表がまとまっているサイトがありました。


上のtwitterのリンクからも探せますが、次のサイトにいろいろ詳しい説明があります。
12 Different Ways to Organize the Periodic Table of Elements
https://www.visualcapitalist.com/different-periodic-table-visualizations/

また今までに知られているすべての周期表を網羅したデータベースもあるのには驚かされます。こちらには1100もの異なる周期表があるので、いろいろ眺めてみると面白いです。
https://www.meta-synthesis.com/webbook/35_pt/pt_database.php
うえのツイートの図の一つ、ノーベル賞を二回受賞している科学者 Linus Paulingの「一般化学(General Chemistry)」という教科書にのっている、周期表を電子殻で説明する図もありました。https://www.meta-synthesis.com/webbook/35_pt/pt_database.php?PT_id=1188

このデータベースでは、周期表ができた年代、年号、らせん状の周期表とか立体周期表などの周期表のタイプなどで検索することもできます。またテキスト検索も可能です。Paulingで検索するとこのようになります。
https://www.meta-synthesis.com/webbook/35_pt/pt_database.php?textfield=Pauling

このサイトは、英国の科学者Dr Mark R. Leachが作成している、化学を学ぶ人のためのサイトmeta-synthesis の一部です。
https://www.meta-synthesis.com/

このサイトには周期表データベースの他に、化学の現代的なオンライン教科書The Chemogenesis Web Book
https://www.meta-synthesis.com/webbook.htmlや化学のドリルその他の項目もありますので是非見てください。
The Chemogenesis Web Bookというオンライン教科書は面白いです。ブックマークしておいて隙間時間に見るとよいと思います。