無料の英語の電子書籍を探す時、Project Gutenbergがおすすめです。 https://www.gutenberg.org/ Search and BrowseからBookshelvesを選ぶと、分野別にfre…
The Nomura Institute of Glycosciece Blog
野村一也 「科学を学ぶ人のために」 九大野村研ホームページの拡張版です
無料の英語の電子書籍を探す時、Project Gutenbergがおすすめです。 https://www.gutenberg.org/ Search and BrowseからBookshelvesを選ぶと、分野別にfre…
昨日はpymolをLinuxにインストールする方法を紹介しました。ちょうどよい紹介ビデオや資料が載っているサイトを見つけたので紹介しておきます。これは BINDS-PDBj講習会「PDBから見てわかるタンパク質の最新研究…
日替わりリンクなどのページのほうに簡単に書いたUbuntu (Linuxのもっとも普及しているディストリビューション)への分子グラフィックスソフトPyMOLのインストール法をまとめておきます。写真はPymolで表示したI…
元旦から毎日更新の固定ページをつくりました。まだご存知ない方が多いようなので、一週間分の掲載内容をトップページにもまとめておきます。庭の水仙が咲きだしました。 2022/1/8 NHKでシャーロック・ホームズのドラマを毎…
あけましておめでとうございます。福岡は快晴で初日の出も拝めて穏やかな元旦です。年賀状もどっさりとどいて、懐かしい方々からの便りになごませてもらっています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年元旦から本の紹介や参考…